三代目JSB・今市隆二が書類送検、タクシー乗務員トラブル過去にも泥酔事件も

「三代目J SOUL BROTHERS」の今市隆二氏がタクシー乗務員への暴行と脅迫で書類送検されました

2025年4月上旬の出来事です

今回は今市隆二氏の書類送検をお伝えします

スポンサーリンク
目次

今市隆二の書類送検の経緯と事件内容

三代目J SOUL BROTHERSのメンバーである今市隆二氏(38歳)は、2025年4月上旬に東京都内を走行中のタクシーに乗車します

タクシーの男性運転手に対し「殺すぞ」と脅迫し、さらに腕を引っ張るなどの暴行を加えた疑いで警視庁により7月31日に書類送検されました

事件当時、今市氏は酒に酔った状態で、同乗の友人と口論となった結果、車内外で乱暴な言動をしたとのことです

運転席と後部座席の間にあるアクリル板を殴るなどの行為も確認されており、社会的に看過できない行動であるとされています

所属事務所LDHの対応と今市隆二の処分

今市氏の所属事務所であるLDH JAPANは、事件発覚後すぐに公式サイトで声明を発表しました

声明では、本人が酒に酔った状態で同乗者と口論になります

それに伴う乱暴な言動があったことを認め、社会的信頼を損ねる重大な問題として厳格に受け止めていると説明しました

さらに、今市氏は4月中にタクシー会社に謝罪と示談の申し入れを行い示談が成立していることを報告

また、報酬の返上と自宅謹慎を含む厳正な処分を実施したことも明らかにしました

タクシー乗務員である被害者の事実認識

被害者の代理人である弁護士を務めるレイ法律事務所の公式サイトからは今回の件に関して声明が発表されています

・今市氏と被害者のタクシー乗務員との間に従前の面識はありませんでした
・今市氏は、いわゆる流しの状態のタクシー車両を利用しました
・被害者のタクシー乗務員が、行先指示や経路を誤った、今市氏の言動に反論や反抗した、今市氏を刺激する言動を行った、今市氏と口論になった、今市氏から接客態度を指摘されたという事実は一切なく、今市氏から一方的に行為を受けました
・被害者から、今市氏や所属芸能事務所に対して、示談金や解決金等の名目を含め一切の金銭請求や金銭提案をしたことはこれまでなく、金銭目的で被害届を提出した事実もありません
・被害者は、当職らに初めて相談する前の事件当日、警察署に被害申告をしていました
・今市氏からは、代理人弁護士を通じて、謝罪及び示談提案がありましたが、現時点において示談は成立しておりません
https://rei-law.com/press/16256

過去にもお酒を巡るトラブル

5年前である2020年にも「週刊文春」にて、お酒のトラブルがあります

沖縄・石垣市内のカラオケバーで同席した女性をナンパして、今市氏が酒をお酒をぶっかける泥酔事件を起こしています

一部のファン中からは「また?」と呆れる声も上がる事態に発展しています

書類送検と逮捕の違い、今市隆二への法的措置の背景

今回、今市隆二氏は逮捕ではなく書類送検という形で処理されました

元埼玉県警捜査一課刑事によると、逮捕がされなかった理由として、被疑者の動機を詳細に供述していることや、証拠隠滅や逃走の恐れがないことが挙げられます

書類送検は警察の取り調べの結果を検察に送る手続きであり、今後検察が刑事処分や起訴の可否を慎重に判断する見通しです

今市氏自身も報道に対して否認しておらず、取り調べに協力的であることが背景にあると考えられています

これらは今市隆二氏の事件の全体像とその対応を示すものであります

ファンや関係者、社会に与えた影響も少なくない内容です

今後の動向については検察の判断や今市本人の態度が注視されるでしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次