レペゼンフォックス解散ライブに銀太がブチギレ130万円のカメラ破壊とDJ社長が暴露

9月23日に元Repezen FoxxのDJ社長が個人YouTubeチャンネル「DJ SHACHO」を更新し解散ライブに銀太が参加する経緯を説明しました

全員参加となると一波乱が…

スポンサーリンク
目次

銀太の参加表明とDJ社長の呼びかけ

2024年にメンバー全員の脱退でメンバー0人となったRepezen Foxxは今年の6月に解散ライブを発表

大晦日のライブをもって解散すると発表しました

元メンバーの銀太は2025年8月30日、自身のYouTubeで「呼ばれていないけど、自分は解散ライブに行く」と言うタイトルのMVを発表しサプライズ参加の意思を表明しました

レペゼンの解散ライブについて/GINTA – 呼ばれてないけど、俺行きます / Prod.チバニャン(Official music video)
https://www.youtube.com/watch?v=AvQXdqGPecc

これに対しDJ社長は、自身のYouTubeチャンネルで銀太を含む複数のメンバーに解散コンサート参加の呼びかけをし、先に参加を表明していたふぉい・脇・まるに続き、銀太も最後には参加が決定しました

DJ社長と銀太の確執と和解のプロセス

かつてDJ社長と銀太はグループの運営や理念などで意見が対立し、距離を置いていました

一時は音楽活動で別々の道を歩むこととなりました

社長は「最後は5人揃って終わりたい」との強い思いを持ち、銀太に再三声を掛け続けたとされています

銀太もファンや仲間への責任感から最終的に参加決定に至り、和解への足掛かりとなりました

この裏側には多くの葛藤や感情のすれ違いがあったことが伺えます

銀太のMVを受けてDJ社長は「銀太の解散LIVEの出演について / DJ SHACHO – TYP」を個人チャンネルで公開し、曲にのせて経緯を説明しています

DJ社長は去年の2月に銀太に六本木に呼ばれレペゼン脱退を申し出て快諾しました

その際にDJ社長は「ファンのために最後に5人でステージに立つ」という提案をすると銀太も快諾します

ドームを抑えてDJ社長は手紙を銀太に送り、その様子をスタッフがカメラに収めようと銀太の元を訪れるも銀太は手紙を読まずに捨ててしまいます

その後にDJ社長の暴言を吐き散らかしながら、カメラをぶんどり、カメラマンへ蹴飛ばす、SDカードを抜き取り、そのままカメラを破壊、関係者に飲み物をぶっかけて暴行をします

どこまで真実かは不明ですが、その場に居合わせた人の話では「とてもカタギの手に追える状態ではありません」と述べるほどです

『癇癪怪獣』『これ何回目ですか?』と苦言を述べています

カメラマンに平謝り、警察沙汰にしないように謝罪、銀太が壊したカメラ「弁償130万円」をDJ社長と銀太で65万円で折半する

DJ社長は日本の羽田について銀太へ連絡するも既読無視

それでもインスタグラムのDMで連絡をすると「ドームには立てないです」と返信されDJ社長が「なんで?」ときくと「僕がまだデカくなってないから」と返ってきます

そこでDJ社長は銀太に「ビーフソング」を出していたのを思い出します

ビーフソングとは「ラッパーが相手のアーティストやグループを歌詞で批判する」ヒップホップ用語です

どうやら銀太の怒りは、それが原因と判断し手紙を送るも返事が来ず、3度目でようやく返事が来て食事をして和解をしたようですが銀太からは「出る気ないです」とドーム出演を断れてます

それでも諦めずにタイのバンコクで落ち合い、そこで銀太がサプライズで「呼ばれていないけど、僕行きます」を聞かされたのことです

DJ社長は「マジで嬉しかった」としサプライズ返しとして、銀太が開催予定のワンマンライブに「呼ばれてないけど、俺行きます」と歌いました

銀太の解散LIVEの出演について / DJ SHACHO – TYP
https://www.youtube.com/watch?v=yshtVZiO7cU

ネット反応

今回のDJ社長の経緯を説明したMV動画のコメントでは…

社長の「マジで嬉しかったー」の声が本当に嬉しそうでなんかほっこり。銀太さんありがとう

なんの能力かぜんぜんわかんないけどやっぱすごいわこの男

最後仲良く話してるの見て安心した。

普通に涙出そうになった…別に笑われても馬鹿にされても全部いいや。5人が揃ってるの見れるなら。

社長が歌詞以外で喋ってくれたの久しぶりに聞いてひび割れた大地に雨が染み込むように心が潤った

やっぱコイツらからしか得られないエンタメがあんだよ

解散ライブでの銀太のメッセージとファンの期待

解散ライブは2025年12月31日、福岡のPayPayドームで開催予定で、グループ活動の“締め”となる重要なイベントです

ファンはその姿勢に感動し、長年の確執を超えた瞬間への期待が高まっています

このライブは単なる音楽イベント以上の意味を持ち、メンバーとファン双方に深い感動と区切りをもたらすことが予想されます

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次