ABEMAの大人気恋愛リアリティ番組「今日、好きになりました。マカオ編(以下、今日好き)」放送延期となりました

一体何があったのでしょうか?
今回は今日好きの放送延期に関してお伝えします
マカオ編を揺るがす「たいし」と「あり」炎上の全貌
今年9月に予定されていたABEMAの大人気恋愛リアリティ番組「今日、好きになりました。マカオ編」。
放送前から視聴者の期待感が高かったのですが、主要メンバーであるたいし(亀谷泰史)とあり(高瀬あり)に関する疑惑がSNS上で拡散されました
Xの暴露アカウント「DEATHDOL NOTE」で暴露されました
一気に炎上騒ぎとなります
たいしは「障害者を揶揄する発言」や「未成年喫煙疑惑」、さらには車関連の違法行為を匂わすライブ配信の切り抜きまでネット上にさらされる事態に
一方、ありも「未成年飲酒疑惑」の画像が暴露アカウントによって拡散され、擁護派も一部いるものの、多くの批判が殺到しました
こうした問題行動が噴出したことで、ABEMA公式は9月12日「諸般の事情」により放送延期を発表
9月15日には「夏休み編2025」でカップル成立した内田金吾さんと多田梨音さん(通称きんり)のデート回に差し替えられて配信されます
番組ファンからは「放送中止もあるの?」という声まで上がります
番組サイドの対応や今後の再編集に注目が集まっています
またむやみに誹謗中傷する書き込みに対しては「訴訟提起を含む厳格な法的措置を行う」とも述べられています
主役級メンバーとしての「たいし」「あり」の存在感とファンの期待
放送前の段階で「たいし」と「あり」には、番組を牽引する主役級として大きな注目が集まっていました
たいしは奈良県出身の高校生で、事前のキービジュアルやティザー映像からも間違いなくメインの“推し男子”として紹介され、SNSトレンド入りも果たすほど人気でした
予告映像では、女子メンバーと積極的に交流する姿や自然な笑顔、リーダーシップを発揮する雰囲気が印象的で、恋愛ストーリーの中心となることが期待されていました
一方ありも、出演確定報道直後からTikTokやInstagramで話題となり、ファンアカウントがいくつも立ち上がるなど、10代を中心に圧倒的な関心を集めていました
こうした事前盛り上がりがあっただけに、炎上騒動の影響で複雑な感情を持つファンも多く、再編集や出演者への今後の対応について議論の声が絶えません
たいし
屋外でタバコを吸う動画が拡散
「車椅子の人を馬鹿にする」発言音声
高瀬あり
飲酒疑惑の画像
「お酒を飲んでいるとは限らない」と擁護の声も上がっています
米山颯太
女性脅迫疑惑: 「ハメ撮りを流す」といった内容のDMスクショが暴露
SNS時代の炎上と「今日好き」マカオ編に求められるリスク管理
今回の「今日好き マカオ編」は、炎上の発端がX(旧Twitter)、TikTok、InstagramなどのSNS拡散によるものであります
関連投稿数は9月8〜13日だけで20万件を超えるほどでした
批判的な意見が圧倒的多数を占める一方で、「過去の失敗を必要以上に蒸し返すのは過酷だ」という擁護や「飲酒はノンアルだった可能性もある」といった冷静な分析も一定数存在します
番組制作側はリスク管理が不十分だったと指摘されており、今後は出演者選定や事前確認体制の徹底、透明性の確保が不可欠となるでしょう
視聴者の落胆や失望も大きいですが、“再開を望む”声も根強くあり、公式アカウントやSNSで正確な情報を見極めつつ、冷静に見守ることが番組ファンに求められています
この一連の騒動は、SNS世代の若者をターゲットにした番組が直面するリスクと責任について、改めて考えさせる出来事になりました
コメント