2025年10月3日ホロライブより火威青(ひおどし あお)さんの卒業が発表されました

今年で7人目の卒業です
火威青(ひおどし あお)とは?
ホロライブの新ブランドhololive DEV_IS(ホロライブ デバイス)から2023年9月デビューしました
5人組の音楽グループReGLOSS(リグロス)のメンバーとしても活躍されていました
デビュー曲「瞬間ハートビート」はYouTubeで公開されたちまち人気に
2025年3月21日、ホロライブ公式Xで発表された活動休止
「不調が続いていたため病院で診察を受け、適応障害と診断された」と発表されていました
卒業の直接的な理由と経緯
卒業した理由として最も明らかなのは「適応障害による活動休止が長期化したこと」です
本人は2025年3月21日に医師から適応障害と診断され、突然の活動休止を発表しました
過去にも同じ症状を経験していたとされ、今回は十分な療養や回復に専念していましたが、復帰の目処が立たず卒業という選択となったようです
運営会社は「理由の詳細は公表しない」としているものの、体調悪化が主な理由であることは多くの関係者やファンに共有されています
本人や運営のコメント
卒業に際し、運営のカバー株式会社やホロライブプロダクションは「ReGLOSSのメンバーとして、発展に大きく貢献してくれた」と公式に感謝の意を表しています
また火威青さん自身は、SNS(X)の代理投稿を通じて「短い間だったけれど、ReGLOSSのメンバーとしてホロライブで過ごせた時間は夢のような時間でした」「これからも読者を愛し続けることを誓います」と、心のこもった別れの言葉を届けています
卒業配信や卒業ライブ等は行われず、突然卒業という形になったことで、ファンにとっては衝撃が大きい内容となりました
本人の「辞めないで安心して」と以前配信で語っていた言葉とのギャップにも、多くのファンが戸惑いを感じています
転生の可能性は?
VTuber業界では「転生」とは、前世=過去の活動者が新たなキャラクターや立場で再デビュー(あるいは新アバターで再始動)することを意味します
火威青さんの卒業発表後、SNSやまとめサイトで「あおくんは今後転生するのだろうか」「別名義で会える?」といった書き込みや推測が相次いでいます
VTuberでは卒業・引退後に全く別キャラやアカウントで速やかに活動を再開する例もまれにあり、ファンは動向を細かく見守っています
しかし、転生の情報が公になるまでは、安易な詮索やプライバシーへの配慮も必要です。今は本人や事務所の公式発表や新アカウントの出現など、信頼できる情報源を注視するのが賢明です
ファンや社会の反応
え、青くゆ卒業なの、?なんで今年に7人も卒業しないといけないのな😭
卒業するの早くね、
風真いろはも不安
青君が卒業するの知って涙がとまらないです
あの最近大手VTuberの卒業生多くねぇっすか???泣きますよ!!???
卒業の知らせはファンコミュニティやネットメディアで大きな話題となり、多くのファンが「回復を待っていた」「突然すぎる」と驚きと寂しさを表明しています
火威青さんはそのホスト系イケメンキャラクターと、性別を問わず親しみやすい魅力によって短期間で大きな人気を集めていました
卒業によりグループの今後や、活動休止から復帰できなかった背景などについても様々な憶測や意見が飛び交っています
一方で「無理せず休むことも大切」という本人や運営の判断を尊重する声も多く、その存在が多くの人に愛されていたことが窺えます。
コメント